京都のふろしきメーカー「むす美」のオンラインショップ(風呂敷専門店)
7月にアクアドロップのご注文が殺到したため一部欠品が続いております。欠品分に関しては次回入荷は順次となっております。※また入荷しても10〜30枚など大量ではないため、すぐ売り切れる可能性もございますのでご了承お願いいたします。 欠品中の商品に関して「入荷お知らせメール」をご希望の方は各ページよりご登録いただけます。>>
カジュアル
和
シンプル
無地
ふくさ・はんかち等
TOPページ > 全商品一覧 > シリーズから選ぶ > 鳥獣人物戯画 > チーフ 鳥獣人物戯画 グリーン
商品番号 20826-102
価格600円(消費税込:660円)
近年クールジャパンの代表格として日本の漫画が海外でも注目され、サブカルチャーの域を超えて一ジャンルを確立しています。鳥獣人物戯画は風刺漫画の祖と言われています。その豊かな描写力、表現力のある線の巧みさから際注目されています。当時の人々の化身であるかのような擬人化された兎や猿や蛙たち。風呂敷の上で活き活きと駆けまわり、800年のときを経て当時の息吹を伝えてくれます。サイズ:約48p 素材:綿100%
価格 980円(消費税込:1,078円)
価格 3,500円(消費税込:3,850円)
価格 1,500円(消費税込:1,650円)
価格 600円(消費税込:660円)
価格 500円(消費税込:550円)
鳥獣人物戯画
鳥獣人物戯画は、国宝で京都市右京区の高山寺に伝わる紙本墨絵の絵巻物です。内容は当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描いたものです。現在の構成は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなります。特に、ウサギ・カエル・サルなど擬人化して描かれた甲巻がもっとも有名で、水遊び・賭弓(のりゆみ)・相撲といった遊戯や法要、喧嘩などの場面が描かれています。動物を擬人化して人間を風刺したとみる説と、年中行事絵の戯画としてみる節など諸説があります。
※タペストリー棒は別売です。
おつつみの中身は双六です。
そしておいかけっこ。