【とっておきの1枚を】PREMIUM ORDER FAIR

■ プレミアム オーダーとは
むす美では、「真っ白な正絹(シルク)から“自分だけのふろしき”をつくる。」プレミアムなサービスをご提供しております。約32種の伝統色からお好みの色をお選びいただき、京都の熟練職人が一枚ずつ丁寧に染め上げて完成いたします。
ご自身の特別な日の一枚に、大切な人への記念の一枚に。
オーダーメイドだからこそ味わうことのできる逸品です。

■ ふろしきの仕様について
生地はちりめんと白山紬の2種類

ちりめん

白山紬
サイズはS・M・Lの3種類

Sサイズ(約45cm)
※ ちりめん素材のみ

Mサイズ(約68cm)

Lサイズ(約90cm又は約104cm)
お誂えの名入れはお名前、イニシャル、ロゴマーク、家紋の4種類

お名前

イニシャル

ロゴマーク ※データをご支給いただきます。

家紋
お箱は貼り箱と木箱の2種類

貼り箱 ※通常はこちらの箱にお入れいたします。

木箱 ※別途料金をいただきます
■ PREMIUM ORDER FAIR
むす美各店では伊砂文様イベントと合わせて、10/22(水)-11/18(火)の間、PREMIUM ORDER FAIRを開催いたします。期間中は、ご注文いただいたふろしきをお入れするお箱を無料で木箱にアップグレードさせていただきます。
※S・Mサイズのふろしき限定です。誠に恐れ入りますが、Lサイズのふろしきは紙箱対応となります。
■ ご注文の流れ
お取り扱いはむす美京都店・東京店の2店舗のみです。
※オンラインショップではお取り扱いしておりません。
ご注文いただいた後にふろしきをお作りいたしますため、先にお支払いをお願いしております。
何卒ご了承くださいませ。
Step.1
まず、お作りするふろしきのサイズ・生地・色をお選びいただきます。
用途、ご予算に合わせてお選びください。

Step.2
正絹(シルク)のちりめん/白山紬の2種類から生地をお選びいただきます。
(左:ちりめん / 右:白山紬)

Step.3
色は約32種の伝統色をご用意しております。用途に合わせてお好きな色をお選びください。

Step.4
お誂えのお名前、イニシャル、家紋を承ります。
ロゴマークは後ほどメールでデータをご支給ください。
※ロゴマーク・家紋は型代が必要になります。大きさや細かさにより価格が変動いたしますため、お見積りさせていただきます。

Step.5
貼り箱、木箱のどちらからをお選びください。
木箱は別途料金が発生いたします。※Fair期間中は無料です。

最後に店頭でのお受け取りか、配送をお選びいただきご注文完了です。
京都の熟練職人が、一枚ずつ丁寧に染め上げます。仕上がりまで約1か月ほどお時間を頂戴いたします。




ふろしきの制作過程については後日、詳しく紹介いたします。
普段は見ることに出来ない職人の技術を感じていただければと思います。
▼ 動画でもふろしきが出来る工程をご覧いただけます。