むす美 公式オンラインショップ

漆織 金封ふくさ

うるしの語源は「うるわし(麗し)」とも「うるむ(潤む)」ともいわれ、水に濡れたようなみずみずしい漆の艶やかさを表しています。漆は熱や湿気に強く、腐敗防止や防虫効果もあるため、古くから食器や家具に使われてきました。
漆を和紙に塗り細く一定幅に切ったものを漆平箔といい、 独自の製法により、漆平箔を織り込んだ漆織は従来の金糸を使用した生地よりも自然な光沢に優れています。気品あふれる漆織ふくさを大切な弔事の際にご利用ください。

サイズ 約12cm×20cm
素材 表 絹70% (その他)漆糸30%
裏 レーヨン100%
パッケージ 箱入
ネコポス利用 不可
商品番号 50078-001
  • ネコポス不可

漆織 金封ふくさ【箱入】牡丹唐草 クロ

価格 ¥ 8,800 税込
ペンテックス
[納期]10日(休業日除く)

※ふくさは刺繍での名入れができません。

名入れについて詳しくはこちら

※名入れ・ラッピングを希望される方は、ふろしきとは別に買い物カゴに入れてください。

おすすめのアイテム

漆織 念珠入れ ¥6,600(税込)

正絹名物裂(牡丹唐草) 金封ふくさ ¥4,950(税込)

京錦 金封ふくさ ¥5,500(税込)

龍村織名物裂「錦」金封ふくさ¥17,600(税込)