



世界で10万人以上のアクティブ競技者がいる
パラグライダー
厳しい安全基準により飛ぶ役目を終えた後は
“HOZUBAG Mfg.”で回収、解体され、
丈夫で軽く薄い!唯一無二のふろしきに姿を変えて、
新たな使い手のもとへ旅立ちます。



HOZUBAG × MUSUBI
HOZUBAGふろしきをむす美京都・東京店で
限定販売
サイズは70cmと100cmの2展開
2025 年 5 月 16 日 ( 金 ) 販売開始
※数量限定の為、なくなり次第終了となります。
※むす美オンラインショップでは販売いたしません。
HOZUBAG FUROSHIKI




70 HOZUBAG
ちょっとしたお買い物のエコバッグやサブバッグ、手荷物をまとめるのに便利なサイズです。
おすすめの用途
・小さめのエコバッグ
・旅行やスポーツ時の着替えを包む
・サスティナブルや環境問題に感心がある方へのギフト
Product Details
Size:About 70×70cm
Material:100% Nylon (Elastic Band:100% Organic Cotton)
Price:¥4,400
100 HOZUBAG
日々のお買い物バッグや細長い荷物の運搬、アウトドア、旅行など、
用途やシーンに合わせて様々な使い方が出来るサイズです。
おすすめの用途
・お買い物、お出かけ時のバッグ
(ショルダーやメッセンジャーバッグなどの肩掛けが出来る)
・ヨガマットの持ち運び
・スーツケースの上に荷物を固定する
・レジャーシート
Product Details
Size:About 100×100cm
Material:100% Nylon (Elastic Band:100% Organic Cotton)
Price:¥5,500






「HOZUBAG×MUSUBI」京都ブランド同士のコラボです。継ぎ接ぎやステッチなど、デザインが全て異なる世界に一枚のふろしきです。


空を飛ぶためにつくられるパラグライダーの生地はとても軽く、薄く、丈夫なためサブバッグとして持ち歩くのに最適です。(アクアドロップシリーズよりも軽いです。)また、ゴムヒモがついているためコンパクトに収納することができます。
HOZUBAGふろしきができるまで
全国にあるパラグライダー教室で使用されていたパラグライダーは、経年劣化により安全基準に満たなくなるとほとんどが廃棄されていました。HOZUBAG(京都府亀岡市)では、使用済みパラグライダーをアップサイクルし、循環させています。

① 2層構造になっているパラグライダーの機体から内部の構造物を取り除き、2枚の生地に解体します。
② その後、小さくカットし、クリーニング、天日干しをしてしっかりと乾燥させます。
③ 裁断は型紙を使いながら、できるだけ無駄な端切れが出ないように行います。この時、機体から僅かにしかとれないプリント部分や個性のあるステッチ箇所を注意深く選び、商品に活かしていきます。
④ 最後に縫製をして完成となります。生地を継ぎ接ぎする際の色の組み合わせは、縫製スタッフに委ねられます。
MUSUBI SHOP
むす美京都店

TEL | 075-212-7222 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 無し(夏季・年末年始は特別休業あり) |
住所 | 京都市中京区三条通堺町東入桝屋町67 >>google map |
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線もしくは東西線烏丸御池駅5番出口より徒歩5分 |
むす美東京店

TEL | 03-5414-5678 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜 (夏季・年末年始は特別休業あり) |
住所 | 東京都渋谷区神宮前2丁目31-8 >>google map |
アクセス | 東京メトロ(地下鉄)明治神宮前駅5番出口より徒歩7分、JR原宿駅竹下口出口より徒歩9分 |