京都のふろしきメーカー「むす美」のオンラインショップ(風呂敷専門店)
7月にアクアドロップのご注文が殺到したため一部欠品が続いております。欠品分に関しては次回入荷は順次となっております。※また入荷しても10〜30枚など大量ではないため、すぐ売り切れる可能性もございますのでご了承お願いいたします。 欠品中の商品に関して「入荷お知らせメール」をご希望の方は各ページよりご登録いただけます。>>
カジュアル
和
シンプル
無地
ふくさ・はんかち等
TOPページ > 全商品一覧 > シリーズから選ぶ > ハレ包み > 70 ハレ包み 唐草 アカ
商品番号 20724-204
価格1,000円(消費税込:1,100円)
この商品の平均評価: 4.75
【ハレ包み】 日本の慶事の代表色といえば、紅白や金銀。その象徴的な『色』にメッセージを込めて、ハレの日を華やかに祝う風呂敷(ふろしき)をデザインしました。このシリーズのもう一つの特徴は、構図です。広げた時の美しさはもちろん包んだ時の美しさも考えてデザインしています。「ハレ包み」は、広げると「片身替わり」や「市松」、「梅文」の大胆なデザインが浮かび上がります。包むと紅と白のコントラストや、紺と白のメリハリがモダンで華やいだ印象を与え、現代のスタイルにも溶け込みます。 人生儀礼のハレの日に、迎春や季節の進物にも「包んで贈る」風呂敷(ふろしき)としてご利用ください。 【唐草 アカ】 ハレの日を象徴する紅白の配色に厄災を防ぐ色として古くから使用されている朱色を組み合わせておめでたい一枚です。額縁状に囲った構図は、ふろしきの代表的な構図で、包み方、包む品物によって大胆に、美しく変化します。また、繁栄や長寿を意味する唐草文様が内側の白地部分にもさりげなくパール顔料であしらわれており、ハレの日やギフトに相応しい華やかさを演出しています。 【サイズ】約70p 【素材】綿 100% 【用途】迎春や季節の進物としてのギフト包み / 瓶包み / バッグ
男性 投稿日:2020年12月19日
本来の使い方以外で購入。正月飾りアレンジとして玄関表の二枚の簾にバランスよく貼り付け、この風呂敷を変わり紅白幕として活用しました。特にアカの2色と白地のパール顔料の唐草模様が想像以上に効果的で満足しました。
非公開 投稿日:2020年02月29日
友達が居酒屋開店するとの事で、むす美東京店で購入した一枚です。ハレ包みシリーズの良いのは、ラメで風呂敷文化を伝えられている処です。目立たない、繁栄の意味、この辺りがとても素晴らしいと思います。 2巾の風呂敷なので、風呂敷バッグには力不足ですが、風呂敷を楽しんだり、ギフトラッピングには良いでしょう。ボトルラッピングは、ホントお勧めです。
非公開 投稿日:2019年09月11日
娘の一歳祝いで注文しました。 鮮やかな赤と光沢がある唐草模様が大変気に入りました。 お祝い返しにぴったりの商品だと思います。
非公開 投稿日:2018年12月19日
紅白で華やぎます。大切に使わせてもらいます。
価格 1,000円(消費税込:1,100円)
価格 600円(消費税込:660円)