京都のふろしきメーカー「むす美」のオンラインショップ(風呂敷専門店)
カジュアル
和
シンプル
無地
ふくさ・はんかち等
TOPページ > 全商品一覧 > シリーズから選ぶ > COCHAE〜コチャエ〜 > 48 福コチャエ おかめひょっとこブルー
商品画像
・サイズ:約48cm ・素材:綿100% COCHAE(コチャエ)×MUSUBIの人気の縁起柄シリーズで、「かわいい開運」をテーマにしたおめでたい風呂敷です。「笑う門には福来る」包むと"おかめ"と"ひょっとこ"の愉快な表情が飛び出します。絵柄は赤と青のドット柄のPOPなデザインで、老若男女楽しめる1枚です。 【生地の特徴】 ふっくらとしたやわらかい綿素材 【絵柄】 赤と青のバイカラーのドット柄に"おかめ"と"ひょっとこ"が描かれています。結び目の位置で表情の変化も楽しめます。 【おススメシーン】 使用シーン:日常使い、お土産等 ギフトシーン:お土産、海外の方へのギフト、ギフトラッピングとして 包める物:お弁当、お菓子箱・缶、ギフトラッピング等
商品番号 20464-102
価格800円(消費税込:880円)
“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケと武田美貴によるデザイン・ユニット。2003年結成。「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作。現在は新しい視点を持った玩具や雑貨の開発、商品企画、展示やWSなど 幅広い活動を行っている。2008年より京都芸術大学非常勤講師。
出身地である岡山県の伝承民謡『備前岡山太鼓唄(こちゃえ節)』から引用。「こちゃえー、こちゃえー」の節回しは天保時代に流行した俗語であり「こちらへどうぞ」「こっちはいいぞ?」など複数の意味を持つお囃子言葉である。
http://www.cochae.com/
包んで楽しい。見て楽しい。
くるくる来る来る福が来る。
“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケと武田美貴によるデザイン・ユニット。2003年結成。「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作。現在は新しい視点を持った玩具や雑貨の開発、商品企画、展示やWSなど 幅広い活動を行っている。2008年より京都芸術大学非常勤講師。
出身地である岡山県の伝承民謡『備前岡山太鼓唄(こちゃえ節)』から引用。「こちゃえー、こちゃえー」の節回しは天保時代に流行した俗語であり「こちらへどうぞ」「こっちはいいぞ?」など複数の意味を持つお囃子言葉である。
http://www.cochae.com/