京都のふろしきメーカー「むす美」のオンラインショップ(風呂敷専門店)
カジュアル
和
シンプル
無地
ふくさ・はんかち等
TOPページ > 全商品一覧 > 素材から選ぶ > 正絹(絹100%) > 正絹ちりめん友禅 > 二巾7号正絹ちりめん友禅 花の枝 ヤマブキ【箱入】
商品画像
しとやかで優しく、若い方にも喜ばれる色や柄をとり揃えております。価格もお手ごろで、正絹風呂敷初心者の方に最適です。本物の伝統ある正絹ちりめんに品あるデザインが人気の秘密。・サイズ:約70cm ・素材:絹 100%
商品番号 30623-656
価格10,000円(消費税込:11,000円)
残りわずかです
うさぎはぴょんとはねる姿から「跳躍」を意味する縁起物と云われています。また、丸から覗くうさぎは「月うさぎ=ツキを呼ぶ」とも信じられています。古くは、古事記「因幡の白兎」で「縁結び」の役としても登場しています。
四季折々の花や葉が色とりどりに咲いています。ふろしきの角が異なる色に染められているため、結び目に色の変化が美しく出ます。季節や年齢を問わないデザインでギフトとして贈りやすいデザインです。
辻が花は室町時代から着物の絞り染めとして生まれ、現在でも振袖や訪問着で人気の定番柄の1つです。大人の女性に似合う落ち着いた配色で、金加工も上品に施され、目上の方への贈り物にもおすすめです。
貝合わせは、良縁成就や夫婦円満などの縁起物として古くから愛されてきたモチーフです。女の子の健やかな成長と幸運を願う意味として、初節句や婚礼祝いに選ばれることも多いです。
お世話になった方や目上の方に大切な贈り物を手渡しされる際に、友禅のふろしきに包んで持っていくと、礼儀を踏まえながらも、堅すぎず柔らかい品のある印象になります。
婚礼祝いでは、特に名入れをされる方が多いです。箱も通常の貼り箱ではなく、桐箱に入れ替えて改まってお渡しすると、お相手に長く大切に使っていただける贈り物になります。
うさぎはぴょんとはねる姿から「跳躍」を意味する縁起物と云われています。また、丸から覗くうさぎは「月うさぎ=ツキを呼ぶ」とも信じられています。古くは、古事記「因幡の白兎」で「縁結び」の役としても登場しています。
四季折々の花や葉が色とりどりに咲いています。ふろしきの角が異なる色に染められているため、結び目に色の変化が美しく出ます。季節や年齢を問わないデザインでギフトとして贈りやすいデザインです。
辻が花は室町時代から着物の絞り染めとして生まれ、現在でも振袖や訪問着で人気の定番柄の1つです。大人の女性に似合う落ち着いた配色で、金加工も上品に施され、目上の方への贈り物にもおすすめです。
貝合わせは、良縁成就や夫婦円満などの縁起物として古くから愛されてきたモチーフです。女の子の健やかな成長と幸運を願う意味として、初節句や婚礼祝いに選ばれることも多いです。
お渡しする贈り物を包む
お世話になった方や目上の方に大切な贈り物を手渡しされる際に、友禅のふろしきに包んで持っていくと、礼儀を踏まえながらも、堅すぎず柔らかい品のある印象になります。
名入れ・桐箱に入れて贈る
婚礼祝いでは、特に名入れをされる方が多いです。箱も通常の貼り箱ではなく、桐箱に入れ替えて改まってお渡しすると、お相手に長く大切に使っていただける贈り物になります。