紫外線・梅雨対策に、外出の必需品【折り畳み傘】をふろしきラッピング&持ち歩き

4月、日差しが暖かく気温も上がってくると、気になってくるのが紫外線対策。

「そろそろ日傘を持ち歩かなくては…」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。ただでさえ、春先は装いが薄着になることで肌の露出が増え、「うっかり日焼け」を起こしやすいと言われています。
近頃では、特に晴雨兼用&高UVカットで軽量の「折り畳み傘」が人気を集めています。

そんな便利な「折り畳み傘」でも、女性ならではのお悩みも出てくるもの。
小さめバッグには「折り畳み傘」でも入らない…

男性に比べ、女性は化粧品ポーチ・ハンドクリームなど持ち歩く物が増えがち。それでもバッグは大きくしたくない、お出かけには人気の「小さめバッグ」を使う、という方も多いですよね。

・コンパクトな折り畳み傘でも、小さめバッグの中には入れられない
・軽量の傘を選んだけれど、結局お出かけ中にだんだん重く感じる&邪魔になる
と感じたことはありませんか?そのお悩みはを、70cmふろしきで解決しましょう。
この記事ではその「折り畳み傘」をおしゃれ&便利にカバーする、意外なふろしきの使い方2つをご紹介します。
①誰でもすぐ出来る!折り畳み傘をバッグにひっかけ&カバーリング
さっそくこの【動画】をご覧ください。
使用しているのはふろしきの定番サイズ、70cm。軽量・かさばらない・撥水効果と高機能な「アクアドロップ」のふろしきです。
・バッグの持ち手にくくりつけられて手が空けられる
・傘の出し入れも手軽
・豊富なデザインからお気に入りの1枚を選べる
・雨で濡れた傘も入れられる
この全てが叶うのが、「70アクアドロップ」です。

②母の日ギフトに「折り畳み傘」を華やかにふろしきラッピング
母の日には、フラワーギフトやスイーツなどを贈るのが定番のイメージですが、日用雑貨・キッチングッズといった実用的なプレゼントも、長く使い続けてもらえるという理由で注目が高まっています。
紫外線対策、そして梅雨シーズンにも活躍する傘を「母の日ギフト」に選ぶのも素敵ですよね。

そんな時、傘と同じく、相手の方に長く使い続けられ、おしゃれなデザインの揃う50cmふろしきでラッピングしてはいかがでしょう。さらに特別なギフトにワンランクアップさせてくれます。
⇒おすすめの包み方はこちら!
使用しているのは、お弁当をはじめとする小物のラッピングに最適の約50cm。
リバーシブルのため、どちらを表にするかで印象も変えられます。
小サイズの約50cmには豊富なデザインが揃っているので、男性に差し上げる場合でもぴったりの1枚を見つけていただけます。
ふろしきなら包む物にフィットして、簡単&綺麗にラッピングを仕上げることができます。ぜひお試しください。