京都のふろしきメーカー「むす美」のオンラインショップ(風呂敷専門店)
カジュアル
和
シンプル
無地
ふくさ・はんかち等
TOPページ > 全商品一覧 > シリーズから選ぶ > 伊砂文様 > チーフ > チーフ伊砂文様両面 松 テツ/アカ
商品画像
【サイズ】約48cm【素材】綿100% 結んだ時や包んだ時に一層華やかさが増す、両面使えるふろしきです。 【生地の特徴】 ふろしきでよく用いられる、重い物でも安心して包める丈夫なシャンタン生地。つむぎのような節があり、趣のある風合いが出ます。 【文様の意味】 唐松文様に似た文様で、松の新芽と葉を上から見て放射線状に捉えた形状で、雪の結晶など様々なモチーフ を想像させるデザインです。均一に並んだ円と文様の中のシャープな線とのコントラストが美しく、色によって 和風にもモダンにも見えるデザインです。松は常緑樹であるために冬でも緑を絶やさず青々としてい る姿から、不老長寿の象徴として親しまれてきました。長寿祝いや叙勲祝いなどにもオススメです。 【配色のポイント】 光の具合によっては黒にも見えるほど濃い紺に、裏面の赤がよく映えます。 どちらを表にするかでグッと印象が変わり、包んだ時にあえて違う色がちらっと見えると良いアクセントになります。 【おすすめシーン】 使用シーン:日常使い、節目の御祝 ギフトシーン:目上の方への御礼、歳祝い、男性への贈り物、ギフトラッピングとして 包める物:お弁当箱、ティッシュボックス、ペットボトル等 その他:ブックカバー
商品番号 20479-107
価格900円(消費税込:990円)
この商品の平均評価: 5.00
非公開 投稿日:2019年09月21日
前回、違う柄を購入し、とてもよかったのでこちらも購入させて頂きました! こちらも画像通りで綺麗な色と柄でした。 早くお弁当に包んで持っていきたいです!
伊砂文様研究所(伊砂久二雄創設)では、昭和20年代より数々の文様・図案を生み出してまいりました。型絵染の伝統技法を用いながらも、斬新かつ繊細な文様は、50年の年月を経て現代も尚、新しい発見と人々の心を引き付ける魅力に溢れています。研究所では、3000型以上の柿渋の型紙を保存しており、現在も創作活動は衰えることなく、その数は増え続けています。日本に古くから存在した型絵染とその文様の数々を次世代に残すために、伝統技法を守りつつ、様々な分野への文様の活用を進めています。
故稲垣稔次郎氏(人間国宝)に師事。
京都国立近代美術館にて「日本工芸展」に招待出品
功績を挙げたことより表彰される